山形蔵王 樹氷・お地蔵さん

   好天気の山形蔵王山頂駅付近 2005.3/21   写真拡大します
山頂付近の樹氷 山頂のお地蔵さん 月山が遠くに ゴンドラと樹氷
               
 ゴンドラで山形蔵王熊野岳近くの山頂に行く。雪の中のお地蔵さんにお参り。
      樹氷が少なくなっていて、よい写真が撮れず残念。2006.3/11        
山頂駅を望む 雪中のお地蔵さん 地蔵岳やザンゲ坂に少しあった樹氷
      蔵王地蔵尊         

蔵王地蔵尊は、熊野岳と三宝荒神山の鞍部にあり、奥が三宝荒神山。
高さ2m、肩幅1.2m、胸幅1.8m、台座の高さ0.34mの座像。
側面の刻字から、造立1775年、今から231年前。昭和3年大規模修復
麓の集落、宝沢で作り、完成まで約37年ほどかかたという記録がある。
これをどうやって、ここまで運んだかは謎となっている。
「子安地蔵」「遭難供養の地蔵」「災難よけ地蔵」・・・といわれている。
霧深い日に遭難しかけた時、地蔵様から光が射して導かれた等の話が
   伝わっている。目印になっていることは確かで、蔵王のシンボルでもある。  

目次へ戻る